鄭州の二七広場から鄭州駅の方に伸びる昔からの繁華街徳化街を紹介します。
ショッピングや食事などいろんなお店があるので便利な場所だと思います。
この繁華街徳化街の地下に長い地下街「徳化新街」もあり、暑い夏や寒い冬、雨の日などは地下街がとてもありがたいです。
鄭州の繁華街「徳化街」
二七記念塔と二七広場
鄭州のシンボル的なランドマークである二七記念塔の周辺は繁華街として有名です。
入場料も無料なので鄭州を訪れた方はぜひ二七記念塔も観光されてはと思います。
二七記念塔のある二七広場には地下鉄も通っており、さらに便利になっています。
繁華街徳化街
この二七広場に徳化街という歩行者天国になっている繁華街があります。
いろんなお店があり、ショッピングや食事やエンターテイメントなどが楽しめます。
かなり以前にもこの徳化街にも来たことはあるのですが、今回は人が少ないなと思っていました。季節が冬だったので、理由はすぐにわかりました。
みなさん寒いので、地上を歩かずに、後半で紹介する地下街「徳化新街」に人がたくさんいました!
繁華街徳化街はいろんなお店があって便利
繁華街徳化街はメインストリート以外にもいろいろとお店があります。
区画のようになっていて、このあたり一帯が繁華街になっています。
地上と地下がこうつながっていたのかと思う場所もたくさんあります。
私は大阪出身なので、鄭州の徳化新街を見て、梅田の複雑な地下街を思い出しました。
地下街の「徳化新街」
地下街の出入口
徳化街を歩いているとあちこちに徳化新街の出入口があります。
この入り口はエレベーターですね。
多いのはこんな感じのエスカレーターや階段などの入り口です。
徳化街を歩いていると数十メートル間隔でたくさん出入口があります。
地下鉄「二七广场」駅に接続している出入口
地下鉄の「二七广场」駅を降りたときに、この入り口で徳化新街につながっているので、すごく便利です。
徳化新街のすべり台
子どもたちが集まって並んでいたので、何があるのかと思ったら、地下1階から地下2階に行くすべり台でした。
地下2階のすべり台の下側はこんな感じでした。
すべり台の横には普通のエスカレータももちろんあります。
徳化新街の地図
徳化新街に地図があったので数枚に分けて紹介します。
けっこう長い地下街で縦横もあるので、慣れないと今自分がどこにいるのかわからない感じがしますね。
「あなたの位置」が書かれていたので、やっと自分の位置がわかりましたが。。。
左が二七広場で右側が二七記念館の方角です。
徳化新街のお店
買い物系が多いですが、小吃系や読み物などのお店もけっこうあります。
行ったことはありませんが、「郑州站」と書かれているので、鄭州駅近くまで行けるのだと思います。
お寿司が売られていました。お寿司は中国でもどんどんメジャーになって、かつ独自色が出てきている感じですね。
地図を見た感じ以上に複雑に思いました。
案内板はありますが、慣れないと自分がどこにいるのかわかりにくいですね。