武漢観光情報

武漢の黄鶴閣 武漢
この記事は約5分で読めます。

武漢の観光情報を集めたページです。

武漢と言えば、湖北省の省都長江長江最大の支流の漢江の合流する場所です。

歴史は古く、6,000年前の新石器時代から歴史を持ち、3,500年前の殷の時代の盤龍城遺跡なども発見されています。

また三国志辛亥革命などにもゆかりの街でもあります。

スポンサーリンク

武漢の地図上の位置

東経114°05′、北緯30°60′

東西にも南北にも中国の真ん中付近に位置しており、交通の要所となっています。

南北の新幹線と東西の新幹線が武漢で交わっています。

新幹線で北に行けば、北京まで約4時間、南に行けば、広州まで約4時間、東に行けば、上海まで約4時間です。

スポンサーリンク

武漢は武昌・漢口・漢陽の3つの地区に分かれています

武漢の街は真ん中に長江が流れており、長江の東岸(上の地図の右側)を「武昌」長江の西岸で漢江の北側(上の地図の左上側)を「漢口」長江の西岸で漢江の南側(上の地図の左下側)を「漢陽」と呼ばれています。

この「武昌」「漢口」「漢陽」を「武漢三鎮」と言われています。

1858年に結ばれた天津条約によって漢口は開港され、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、日本の租界が設置され、漢口の長江沿いには租界時代の洋風建築物が今も残っています。

「武昌」は孫権が「以武治国而昌」から「武昌」と命名したと言われています。

中国語の「昌」は「繁栄する」という意味を持つので、「以武治国而昌」は武を以って国を治めれば繁栄するという意味になります。

1911年には「武昌」で武昌起義が発生し、辛亥革命の口火となり、最終的に清朝が滅亡します。

1926年12月に3つの街が併合され、「武漢」となっています。

今でも交通の発着点も「武昌」と「漢口」の両方にあったりします。

スポンサーリンク

武漢の都市情報(人口、面積、GDP、鉄道、空港など)

武漢の各種情報をまとめてみました。

中国語(簡体字) 武漢 Wŭhàn
行政区種別 副省級市
別称・旧称 江城、大武汉、九省通衢、东方芝加哥、江夏、夏口、鄂州
面積 約8,569㎢
中国各省の面積はこちら
海抜 約24m
人口 約1,400万人(2019年)
中国各省の人口はこちら
車のナンバープレート 鄂A
GDP 約14,847億元(2018年)
一人あたりGDP 約12万元(2017年)
主な鉄道の駅 武昌駅、漢口駅、武漢駅など
主な空港 武漢天河国際空港
日本への就航都市(経由便含む) 東京(成田)、大阪(関西)、名古屋(中部)、静岡、福岡
直行便の飛行時間 東京(約4時間30分)、大阪(約4時間10分)
有名大学 武漢大学、華中科技大学など

 

武漢の観光スポット

観光 黄鶴楼長江、東湖風景区、楚河漢街、黄陂木蘭文化生態旅遊区、帰元禅寺、三国赤壁古戦場(郊外)
文化 湖北省博物館、辛亥革命博物館

古くは三国志、近代では辛亥革命など歴史に関連する場所もあり、スケールの大きな長江の姿も印象的な街です。

郊外には三国志で有名な赤壁の戦いが行われた古戦場もあります。

劉備と孫権が曹操と水軍で戦った戦場ですね。

武漢 魚療(魚が足の角質を食べる療法)
台湾や香港やタイのバンコクなどテレビの観光番組で見たことのある「魚が足の角質を食べてくれる店」が武漢の黄鶴楼の近くの観光通りに数件あります。前から一度ぜひやってみたかったので体験してみました。気になるお値段は

黄鶴楼

武漢の黄鶴楼全景

なかでも黄鶴楼はおすすめの観光地です。

小高い丘の上に建てられた楼閣で中国の趣きを持つ「江南三大名楼」の1つです。

元は三国時代の223年に呉の孫権によって軍事目的で小高い丘の上に建てられたとのこと、当時とほぼ同じ位置に再建されたようです。

武漢 黄鶴楼
武漢にある黄鶴楼の観光情報、交通アクセス・行き方・地図などをくわしく解説します。この黄鶴楼は中国でも有名な観光地で江南三大名楼の1つです。元は三国時代の223年に軍事目的で小高い丘の上に建てられた楼閣です
スポンサーリンク

長江

武漢の長江

世界で3番目に長い川であり、アジアや中国では最も長い川になります。

武漢は街の真ん中に長江が流れており、陸路だけでなく、水路においても重要な交通の要所の役割を果たしてきました。

武漢の長江大橋

長江大橋を含め、多くの橋やトンネルがあります。

またバスのように、長江の渡し船もあります。

湖北博物館

武漢 湖北博物館

東湖のほとりにある湖北博物館は大きな博物館で、旧石器時代から近現代までの文化財が約20万点収蔵されています。

特に旧石器時代や楚の時代などかなり古い時代の展示が多く、中国の歴史の長さを実感しました。

無料で入れました(念のためにパスポートは持参してくださいね)

武漢の名物料理

戸部巷

武漢

武漢は「小吃」が有名で、武漢の人も「小吃」が大好きなようです。

この「戸部巷」は黄鶴楼の近くにあり、「小吃」のお店が集まっています。

武漢 戸部巷の小吃
武漢の戸部巷の観光情報、交通アクセス・行き方・地図を紹介しています。武漢と言えば「小吃」が有名です。なので武漢は朝ごはんやお昼ご飯のメニューが豊富にあります。武漢の街の中でも黄鶴楼近くの戸部巷は「小吃」の屋台やお店が並ぶ名所として有名です。

熱乾麺/热干面

武漢の热干面

武漢の名物の1つ「熱乾麺/热干面」です。

「中国十大麺」の1つにもあげられています。

武漢の热干面のまぜたところ

スープなしの温かい麺にタレが入っていて、混ぜるとこんな色です。

味は比較的あっさりしていて、自分好みで最後に調味料で味を調えます。

スポンサーリンク

武漢の気温と降雨量

武漢の月別最高気温と最低気温

武漢は重慶、南京と並んで「三大かまど」と言われており、夏は非常に熱く日中は40度近くになることもあり、夜も30度以上の日が続くことがあります。

長江・漢江などの大きな河川や東湖などの湖も多いため、年間を通じて、湿度が高くなる傾向にあります。

武漢の月別降雨量と降雨日数

 

武漢の月別降雨量と降雨日数

春から夏にかけて雨が多く降ります。

特に梅雨の時期は非常に多くの雨が降ります。

武漢の月別降雨量と降雨日数

中国の関連リンク ※外部サイトへ移動します

大使館・領事館など政府機関・公的機関

外務省
外務省(国・地域:中華人民共和国)
外務省(海外安全ホームページ)

在中国日本大使館(北京)
在中国領事館 上海 重慶 広州 瀋陽 大連

航空会社

全日空(日本サイト)
全日空(中国サイト)

日本航空(日本サイト)
日本航空(中国サイト)

中国国際航空(日本サイト)
中国国際航空(中国サイト)

中国東方航空(日本サイト)
中国東方航空(中国サイト)

中国南方航空(日本サイト)

春秋航空(日本サイト)

Peach Aviation(日本サイト)

※一部の中国サイトは日本からのアクセスの場合は接続できないことがあります。

ガイドブックが必要な方への情報