中国語単語集 クラシック音楽の作曲家名 ~中国語・ピンイン~
中国語で難しい単語の1つに固有名詞があげられます。
JPOPや洋楽の歌手名を中国語ではどのように言うのかを紹介しましたので、今回はバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンなどのクラシック音楽の作曲家名を中国語でどのように言うのか集めてみました。
けっこう難易度が高いです。
こういうのは覚えるしかないですよね。
日本語名、中国語、ピンインを一覧表にしていますので、保存版の情報としても利用いただけるのではないかと思います。
ちなみに
- バッハは巴赫 Bāhè
- モーツァルトは 莫扎特 Mòzhātè
- ベートーヴェンは 贝多芬 Bèiduōfēn
で、たしかに難易度高めですね。
| 日本語 | 中国語 | ピンイン |
|---|---|---|
| ヴィヴァルディ | 维瓦尔第 | Wéiwǎ'ěrdì |
| ウェーバー | 韦伯 | Wéibó |
| カラヤン | 卡拉扬 | Kǎlāyáng |
| グリーク | 格里格 | Gélǐgé |
| サラサーテ | 萨拉萨蒂 | Sàlāsàdì |
| サンサーンス | 圣-桑 | Shèng-Sāng |
| シューベルト | 舒伯特 | Shūbótè |
| シューマン | 舒曼 | Shūmàn |
| ショパン | 肖邦 | Xiāobāng |
| チャイコフスキー | 柴可夫斯基 | Cháikěfūsījī |
| ドビュッシー | 德彪西 | Débiāoxī |
| ドボルザーク | 德伏夏克 | Défúxiàkè |
| バーンスタイン | 伯恩斯坦 | Bóēnsītǎn |
| ハイドン | 海顿 | Hǎidùn |
| バッハ | 巴赫 | Bāhè |
| ビゼー | 比才 | Bǐcái |
| ブラームス | 勃拉姆斯 | Bólāmǔsī |
| ベートーベン | 贝多芬 | Bèiduōfēn |
| ベルリオーズ | 柏辽兹 | Bǎiliáozī |
| ヘンデル | 亨德尔 | Hēngdé'ěr |
| ホルスト | 霍尔斯特 | Huòěrsītè |
| マーラー | 马勒 | Mǎlēi |
| メンデルスゾーン | 门德尔松 | Méndé'ěrsōng |
| モーツァルト | 莫扎特 | Mòzhātè |
| ヨハンシュトラウス | 约翰·施特劳斯 | Yuēhàn Shītèláosī |
| ラヴェル | 拉威尔 | Lāwēiěr |
| リスト | 李斯特 | Lǐsītè |
| リムスキー・コルサコフ | 里姆斯基-柯萨科夫 | Lǐmǔsījī-Kēsàkēfū |
| ロッシーニ | 罗西尼 | Luōxīní |
JPOPの歌手名はこちら
洋楽の歌手名はこちら
映画がお好きな方はこちらもどうぞ
中国語を本気で学習したいなら
書籍を購入して自分で学習する人へのおすすめの4冊
初心者の方はこのあたりからスタートするのがよいと思います。
発音に関してはこの本が私の一番推しです。
中国語は同じ発音の漢字が多いため、2語組み合わせて単語にしていることが多いです。
その2語組み合わせの語句の四声をパターン化して整理されているところが私は気に入っています。
文法に関してはこの本をしっかりやれば概ね理解できると思います。
私はしっかり文法は文法として理解したい人なので、この本はとても参考になりました。
少し専門的ですが、がっつり文法を理解したい人におすすめです。




